子どもたちのインターネット利用と言えば、楽しむことやコンテンツの消費がほとんどです。
一人一台端末の学びによって、子ども達の利活用が大きく変化しています。
デジタル市民としての創造活動や研究活動、社会参加のための善き使い方とは何かを話し合い、学びあう講座です。
子どもたちの善きモデルとして利活用していくために、保護者の方や教職員、地域の方も受講していただいております。
開館時間 | 火曜日~金曜日 10:00~21:30、土曜日・日曜日・祝日 10:00~18:00 |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、翌日に最も近い祝日、 休日でない日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
情報モラル・セキュリティ学習
子どもたちのインターネット利用と言えば、楽しむことやコンテンツの消費がほとんどです。
一人一台端末の学びによって、子ども達の利活用が大きく変化しています。
デジタル市民としての創造活動や研究活動、社会参加のための善き使い方とは何かを話し合い、学びあう講座です。
子どもたちの善きモデルとして利活用していくために、保護者の方や教職員、地域の方も受講していただいております。