来館のご案内

開館時間 火曜日~金曜日 10:00~21:30、土曜日・日曜日・祝日 10:00~18:00
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、翌日に最も近い祝日、
休日でない日)、年末年始(12月29日~1月3日)

体験講座・イベント

出張体験講座

 

情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)が 香川県全域に出張して無料で講座を開催します!!

 

※情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)は、県民のIT人材育成・デジタルデバイド解消を設置目的とした香川県の施設です。

※出張対象は、香川県、市町、公民館、コミュニティセンターなどの公共機関となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者ご自身のスマートフォンを使用して、使い方で困っていることを解決したり実際に操作しながら便利技などを体験することができます。

 

 

 

 

気軽に話せる座談会形式でスマホの困りごとや
知りたいことにスタッフがお答えします。

 

 

・通話する時の声が小さいので大きくしたい
・万歩計アプリを使いたい
・この間まで表示されていた天気予報がなぜか消えたので元に戻したい
・LINEにコメントや写真を送りたい

などなど。

 

 

 

 

知っていると便利な使い方を候補の中から3つ
選んでお申し込みください。

 

 

 

・Wi-Fi を使ってみよう
・アプリストアで便利なアプリを入れよう
・YouTube で動画を見よう
・カメラを使いこなそう
・拡大鏡機能で読みやすく
・Google レンズを使いこなそう
・LINE のKEEP メモでメモや記録を取ろう

 

 

知っているとLINE をより楽しく便利に
使いこなせるようになる方法をご案内します。
・写真のあれこれ(撮影、投稿、保存)
・スタンプで楽しくコミュニケーション
・KEEP メモでメモや記録を取ろう

 

 

 

 

定 員|10名(開催可能な最少人数5名)
時 間|2時間(休憩あり)
持ち物|参加者のスマホ持参
    (お持ちでない方向けに体験用スマホを若干数ご用意しています

 


 

「これまで使ったことがなかったけどやってみたい。」

といったパソコン初心者を対象にした講座です。

 

 

 

マウス操作や文字入力などの基本操作から、
インターネットで情報検索するまでを全4回で学びます。

 

第1回 マウスの基本操作。画面やアプリの操作
第2回 キーボードの基本操作。文字の入力方法
第3回 インターネット検索の基本。ブラウザの操作
第4回 インターネットでWeb サービスなど生活に役立つ情報の検索

 

定 員|各回20名
    (開催可能な最少人数5名)
講 座|全4回講座
時 間|各回2 時間(休憩あり)
設 備|パソコンやインターネット回線は当館が準備します

 

 


 令和4年度6月~9月

 

三野町公民館・・・・スマホ座談会
財田町公民館・・・・パソコン講座
仁尾町公民館・・・・スマホ座談会
さぬき市公民館(津田公民館)・・・スマホ座談会
三木町政策課・・・・スマホ座談会、パソコン講座
西植田コミュニティセンター・・・スマホ座談会、パソコン講座